現在位置: HOME > ニュース&コラム > プレスリリース > 記事


[PR] 

東京工業品取引所、平成21年4月の概況

ニュースリリース|東京工業品取引所|

 この度、東京工業品取引所では「平成21年4月の概況について」を取りまとめましたので、ご覧ください。

 ▽白金の取引膨らむものの、合計出来高は2ヵ月連続で前月実績を下回る
 4月の当社市場は、金、銀を除く全商品が前月実績を上回りましたが、合計出来高は221,152枚(8.2%)減の2,463,301枚と2ヵ月連続で前月実績を下回りました。

 貴金属市場では、白金が各国株式市場の反発基調に伴う景気回復期待と、クライスラーを始めとした米国ビッグスリーの動向に対する不安視及び、円高進行という強弱材料により、期先で3,365円から4,032円とボラティリティが拡大し、標準取引、ミニ取引ともに取引が膨らみました。一方、それまで金に向かっていた投資資金が証券市場へシフトしたことや円高要因などから、当社主力の金の取引が手控えられる結果となりました。

 石油市場は、国内石油製品の販売不振が報じられるものの、じわじわ回復しつつある原油価格や高速道路料金割引制度に関連した思惑、製油所定期修理による減産効果など、強弱材料から当業者や一般投資家の取引が活発化し、3商品ともに前月実績を上回りました。

 ゴム市場では、生産国における減産期の状況、世界的な自動車販売の記録的不振及び円高等の強弱材料を背景に取引が膨らみ、前月実績を上回りました。

 ▽NASDAQ OMXパッケージによる新取引システムが稼働-国内初
 当社は5月7日、NASDAQ OMX社の取引・清算パッケージソフトを用いた新取引システムを稼働させました。8時30分からの注文受付、9時の立会開始と順調に行われました。

 NASDAQ OMX社のパッケージソフトの導入は、日本国内の取引所として初めてのことであり、株式会社NTTデータ(東京都江東区)がシステム・インテグレータとしてこの導入にあたりました。

 この新取引システムの導入により、注文のレスポンス時間は世界最高水準の10ミリ秒(100分の1秒)以内を実現し、24時間取引への対応(稼動当初は23時までの夜間立会。ただしゴム市場は19時まで)、国際標準の売買注文、サーキット・ブレーカー制度、マーケット・メイカー制度(今秋導入予定)など国際市場として様々な対応が可能となりました。

 ▽オランダ系専門商社 ノーブル・ジャパンが取引資格取得
 当社は4月21日に開催した取締役会において、オランダ系の穀物・石油商社であるノーブル・ジャパン株式会社の取引資格の取得を議決しました。ノーブル社が認められたのは、当社石油市場(ガソリン、灯油及び原油)の一般取引資格。株式会社化後、外資系企業が当社取引資格を取得したのは初めてのことです。昨年12月以降、取引資格を取得するのに要する当初資金は、多くの場合以前より少額になっています。

 ▽資産運用フェアを開催-5月31日(日)東京・よみうりホールにて
 当社は金融情報会社であるモーニングスター株式会社が主催する「資産運用フェア'09 株・為替・商品-後半戦の投資戦略」においてセミナーを開催します。当社のセミナーでは、商品先物取引の基本的なしくみや、商品先物取引の分散投資としての効果など、それぞれのポイントをわかりやすく解説します。

[この件に関するお問い合わせ先]
株式会社東京工業品取引所 広報部 
TEL:03-3661-7567 FAX:03-5695-6059

関連記事

powered by weblio


キーワード東京工業品取引所で検索 

 ここで掲載されている記事は、企業や団体、機関などのプレスリリースを、弊紙仕様の表記に替えることを除いてほぼ原文のまま公開しています。この記事に関する問い合わせ、ご質問はそれぞれの発表者にご連絡下さい。




リリース速報(提供:共同通信PRワイヤー)

※見出しをクリックすると共同通信PRワイヤーの記事ページに移動します。

バックナンバー

購読のご案内

取材依頼・プレスリリース

注目のニュース
最新の各社ニュース
写真ニュース

最新の写真30件を表示する