現在位置: HOME > ニュース > ねじ・締結ニュース > 記事


[PR] 

同志社大からも発見 明治25年製作のボルト類

 【ねじ・ネジ・業界紙】本紙第2027号(1月7日付)、第2030号(2月7日付)にて概報の、唐招提寺金堂修復工事において発見された約百年前のボルト・ナットよりも更に歴史を遡った、推定明治25年製作のボルト・ナット等が、同志社大学クラーク記念館の保存修理工事で発見された。

ボルトの胴部には、ねじ部に近い箇所に「GERMAN」、「SALAMANDER」と「王冠」の刻印が読み取れる。





第2031号5面

関連記事

powered by weblio




トラックバック

見出し一覧

nejinews

購読のご案内

取材依頼・プレスリリース

中村商会

オーエスアイツール

ねじサラちゃん、ヒタチ
CHEMISネットショッピング
注目のニュース