現在位置: HOME > ニュース > ねじ・締結ニュース > 記事


[PR] 

大阪鋲螺卸商協同組合 第26回FEセミナーを開催、ねじ知識等の高度化に

 【ねじ・ネジ・業界紙】大阪鋲螺卸商協同組合 大阪鋲螺卸商協同組合・労務委員会(武田等委員長=三晃商店)は3月15日・16日、兵庫県芦屋市の大阪ガス奥池ロッジで「第26回FEセミナー(第1回スタンダードコース=STセミナー)」を開講。

 組合員企業の従業員39名(20社)が参加。ケーエム精工(株)社長の北井敬人氏を講師に、ねじの知識の応用力を養った。

 講義内容は先ず、ねじの規格については、英国産業革命から第二世界大戦、日本はねじを輸入に頼っていた等の歴史から紐解き、各規格の違いや名称、単位換算、等級(公差域クラス)、検査、ねじの種類、頭部形状、JIS規格改定と付属書などを細部に渡り解説。


第2251号5面

関連記事

powered by weblio




見出し一覧

nejinews

購読のご案内

取材依頼・プレスリリース

中村商会

オーエスアイツール

ねじサラちゃん、ヒタチ
CHEMISネットショッピング
注目のニュース