現在位置: HOME > ニュース > ねじ・締結ニュース > 記事


[PR] 

第一工業 関東第一SS会がねじ等販売業務に役立つ基礎講義開催

 【ねじ・ネジ・業界紙】 第一工業(株)(静岡県浜松市。西野信明社長)の代理店で構成する関東第一SS会(篠崎晴己会長=(株)アヅマネジ社長)は11月12日、東京駅八重洲の日東紡ビルで勉強会を開催。昨年の勉強会で好評だった「冷間圧造の基礎」の続編として、日常業務に応用できる講義を受けた。

 今回は同社の家具事業部も参加し、オフィス用家具の説明を行った。会員24名が出席。終了後は八重洲富士屋ホテルで懇親会を催した。

 講義では、冷間圧造の基礎、塑性加工・圧造加工、鍛造加工の種類と長所・短所、歩留・加工硬化・生産性、冷間圧造用材料・鋼線、成分と冷間圧造性などの基礎知識を説明。そのあと、冷間圧造加工における機械種類および加工種類、前方押し出し・後方押し出し・据え込み・トリミング・穴抜き・転造・切削の各種加工知識、成形・応力分析、締め付けトルクと軸力など、ねじ及びパーツの販売業務に重要な広範囲に渡る内容でおこなわれた。


第2167号3面

関連記事

powered by weblio




見出し一覧

nejinews

購読のご案内

取材依頼・プレスリリース

中村商会

オーエスアイツール

ねじサラちゃん、ヒタチ
CHEMISネットショッピング
注目のニュース